忍者ブログ

[PR]

2024年04月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HoN 10$勢(無料勢)のために Pt.1

2011年04月01日
 HoN10$勢(最近買った人)のために。 ~最初の目標編~
書かれていることは全て独断と偏見ということを肝に銘じて見ましょう。(まあそれができようができなかろうが別にどうでも良いことだけども)
あと見ててなんかおかしくね?とかこういう書き方した方が良いんじゃないの?って事があればCommentに書いてください。内容考えて修正するなり、自分がこうかいた理由なりを返事します。

-----ここから本番-----
ゲームの操作方法だ勝利条件だのはWiki見るなりやって覚えましょう。口で言われてもやらねーとピンときません。
大抵のゲームでそうだとは思うけどはじめたてで無双できることなんてほぼ無いから、最初はスコアなんて気にせずやればいい。
とりあえず適当にPublicのNo stats行ってゲームの流れ(どうやったら勝つのか程度)の事を体感するなり、適当なReplay落として"自分の画面"で見ましょう。
PublicのNo stats部屋なんてものから上達に関して学べることは9割ないからその辺は要注意。
慣れてきたらMatch makingなりいけばいいです。別に頭からMatch Making行っても良いけどね。
 

当面の目標
  1.  どのHeroが何を出来るかを考える & 把握する
  2.  どのItemは持つと何が出来るのかを考える & 把握する
一人で出来て一番最初に目指すべき目標は上記2点。

LH精度だぁ?
俺もうまくねーし他人にこうしたらいいよつって言われてうまくなるくらいだったら良いんじゃないの。
文章として書けるのってタワーの攻撃間隔とかRange Creepの攻撃間隔だのでタイミングとってLH取りましょうってくらい?
対面に敵もいて下手したら見方からずらして来るときもあるからLH云々はやって覚えろとしか。

集団戦での立ち回りだぁ?
これもセンス半分でしょ。自分自身がうまくねーってのもあるけど集団戦での立ち回りだなんだ考える前に他に"知っておかないといけないこと"ってのがいくつもあるからこんなもん後回しで良いし頭良い奴ならやってるうちに覚える。

1. どのHeroが何を出来るかを考える & 把握する
これが出来ないとあらゆる場面での判断が出来ない。後に生きてくる状況判断の材料になるため超重要。
例えば、Witch Slayerなら、Stun, Minimum, Mana drain, Nukeのスキルを持っている。
つまり、敵を足止めできる(Stun, Minimum)  MP低い奴ならManaを吸うと敵は辛くなる(Manadrain) 半端なHPしてる奴は吹き飛ばせる(Nuke)
スキルだけ見てもざっくりにこういう事が出来るっていうのを知ってる/分かってるだけで何かにつけて生きてきます。
特にはじめたばっかりのうちはLaneからLaneへのGankへ動くってこともあまりないだろうから、まずは自分の使うHero + 相方のHero + 対面に来てる2Hero = 計4Heroから覚えいくだけでも良いんじゃないかと。
正直関係ないLaneにいる奴のSkill読んだだけでへーとしか思わないだろうし、どうせLaneにいるんだからSkillが目に見えるって事で。
Role(役割)に関してはこれ覚えないと何故かってのもわかんねーから余裕あるんなら覚えときゃいい。

2. どのItemは持つと何が出来るのかを考える & 把握する
Heroに同じくアイテムも覚えましょうって話。どのItemを持つとどうなるか、何が出来るようになるかってことね。
Hero毎のItemBuildとかに関しては二の次で良い。これ理解しないと"なんで"持つのかってところすっ飛ばすことになる。
最初に一人でやってるときはそういえばこのアイテム作ってたな、目指してたなとかをまねするだけでもいい。
最初のうちから相手に合わせたItem Buildなんかできるわけもないんだしとりあえず自分で作ってみりゃいい。
そこからあーこれあわねーな、これ持つくらいなら別の物持った方が強くね?とか考えればいいし。 
ただそれが正解だと絶対に思うな。この段階における外人の9割のPlay内容(Skill/Item Build)全てに関してアテにならない/してはいけない。持つとどういう効果があるのかを知ってもらうために書いただけ。
勿論友達とかいてそいつにこいつはこれ持った方が良いとか教えてもらうこともあるんだろうけど、その時大切だと思う事として、教える奴はなんで持った方が良いのかっていうのもちゃんと教えてやった方が良いし、教えてもらう奴はなんで持った方が良いのかっていうことを考えるって事は少なからずやった方が良い。
なんで?ってことを考えないと半端な固定概念ついちゃったりしてあんまりよろしくない。

とりあえずはこの2点がゲーム上手くなろうって考えた時に自分一人で出来る最低限のこと。でもこの2点を覚えるだけで全く違う。
殺すに逃げるにSkill/Item Buildに後の材料となるこの2点は覚えて損なことがないから覚えましょう。

あと特には書かなかったけれど次いで重要なこと

低PSR/MMR帯での糞みたいな外人の言うことはアテにしない
外人の言うことは8割方聞かなくて/見なくて良い。高PSR/MMRでも訳の分からん事しか言えない頭付いてるのかどうか怪しい外人は腐るほどいる。
自分が死ねば他人のせい。他人が死ねばそいつがnoobなせい。他人貶すことだけは天下一品。

ゲームをやってれば外人から罵声浴びせられることもあるだろう、理不尽なkick voteを喰らうこともあるだろう、あーこいつ結局ゴミじゃんと思うこともあるだろう。
そう言うこと含めて糞みたいな外人の言うことに頭を傾けても意味がないし、この段階においてその言ってることが正しいか/間違ってるかを判断する材料となるものが貴方の中にはまだ足りません。
聞いたところで一切の意味を成さないからまずは自分の中であらゆる面での判断材料となる知識を付けていく。

一緒に出来る友達がいるならそいつと一緒にやる
HoN持ってる友達とかがいるならそいつと一緒にVCでもつけながらやればいい。一人でやるよか友達とやった方が楽しいでしょ。(友達と一緒にやる方が楽しくないって人はしらないが。)

バカゲーだと思って楽しむ
ある意味これが一番必要。ゲームなんだから泣きそうになりながらする物でもないし。楽しめばいいでしょって言う話。誰も最初からうめーわけねーんだから。
まあこういうところでワイワイ言いながら出来る一緒にPlayする友達ってのが重要になってきたりすると思う。

HoNする友達がいなくて欲しいですって人はBlogのコメントなりTwitterなりでID飛ばしてくれれば登録するし分からないことがあれば、分かる範囲での教えてあげれることは教えます。
ボクのHoN IDは"jo_Ol"なんでFriend申請飛ばしてくれれば登録しますし。

まずはここから。次回からはこれを踏まえた上での件に関して書きます。
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL:

PR